ウィン空手教室では、型を中心に稽古を行っています。手足をバラバラに動かし、前後左右に体重移動をすることで平衡感覚を養うことができます。これらの動作は日常生活では、なかなか行うことのできない動きです。そのため様々な神経を刺激することができ、幼児や児童の各神経系の発達を促すことができます。型を通して身体機能の向上を図り、礼を通して精神面の成長を目的とした心身の調和を目指しています。

幼児・学童合同クラス

稽古時間:毎週水曜日17:30~19:00(Aスタジオ)
師範は日本空手同士会副会長早坂吉夫先生です。
現在は学童のみでの活動になっていますが、昇段試験や剛柔流選手権大会に向け日々稽古に励んでいます。
当クラブでは空手道にも重きをおき、子ども達に礼節を身に付け、技を磨き、心身を鍛え、強くたくましく、勇気と思いやりを持った人になってほしいと指導をしています。